こんにちは。ソラです。
現在営業事務として働いて、5年目になります。
今回はHSPさんに営業事務は向いているかどうかについてお話していきたいと思います。
私自身、HSPで人間関係などで悩み、転職したこともあります。
(営業事務→営業事務)
現在HSPで事務のお仕事をされている方、営業事務へ転職を考えている方へ参考になると嬉しいです。
結論から申し上げますと、向いてる点と向いてない点があります。
営業事務の仕事内容
営業事務は一般事務と違い、営業さんのサポート業務をする内勤の仕事です。
仕事内容として主に
- 電話対応
- 受発注業務
- 見積作成
- 納期管理
があります。
電話対応
私は商社の営業事務なので、顧客とメーカーさんの間にいるため電話することがとても多いです。
顧客からの問い合わせに対応したり、メーカーに納期を問い合わせたりします。
受発注業務
一番のメイン業務です。
私の会社では会社の業務システムに入力するのがメインです。
お客さんからFAXで来た注文書を業務システムに入力して、メーカーに発注します。
そしてメーカーから納期回答が来たら、お客さんの注文書に返信を書いてFAXします。
取り扱いメーカーが50社以上はあり、それぞれ締め切り時間が違うため常にスピード勝負です(笑)
効率よく、優先順位を決めて取り掛からないといけません。
また、営業さんと社内の他の女性事務員の方ともコミュニケーションも必要になってきます。
苦手な事
私が仕事をしていて苦手だなと思うのは
- 事務作業していて電話が鳴り響く
- 顧客から対応を急かされる
- 何か聞かれた時に咄嗟に答えが出てこない
- 一度に複数の仕事をしなければらならない
- 臨機応変さを求められる
- 優先順位を立てること
- 女性同士との雑談、コミュニケーション
お客様からの問い合わせが多いので電話が頻繁に鳴り響きます。
発注業務は締め切り時間が決まってますし、非HSPの人でもパニックになったりします。
じっくり慎重に考える気質があるHSPにとっては本当に辛い…
黙々と仕事をやりたい人には不向きですね。
また、他の女性社員の方はコミュニケーション力が高く、気配りもできて、雑談も上手。
私は話すことを一度頭の中で整理しなければ話せないので、どうしても周りとテンポが遅れてしまいます。
今これを言って大丈夫かな?とか頭の中でぐるぐる考えてしまうのですよね。
なので会話のスピードにもなかなかついていけません。
仕事上、どうしても連携が必要になってくるので周りと比べて落ち込むことは正直あります。
幸い、皆さん私の性格を理解して気を遣ってくれてるので本当にありがたいです…
辛いこと
私が個人的に辛いなと思うのは
他人と長時間同じ空間にいなければならないことです。
営業事務は内勤なので、一日中オフィスで作業しますが、事務所には他の事務員もいるので
常にまわりの空気を読んで、気を遣って仕事をしなければなりません。
私の会社は女性事務員が5人のため、必然的にコミュニケーションが求められます。
私の会社では昼休みも皆と同じスペースで一緒に食べる雰囲気なので
1人になれる時間がほぼないです。(個人的には辛い…)
向いてる点
★一つ一つミスなく正確に処理できる
HSPは慎重で考え深いため、ミスがないか何回もチェックします。
上司からは一番ミスが少ないと褒められたことがあります!
★一つ一つ丁寧に対応するため、顧客からの評判がいい
何事にも丁寧に真摯に向き合うため、上司から「お客さんから評判がいいよ」と言われたことがあります!
もちろん素早く対応するのも大事です。素早く、正確で感じのいい対応を心がけましょう。
環境さえよければ続けられる
結局のところ、人間関係が良ければなんとかなります。(笑)
私も今は職場の人間関係がわりといいので、なんとか続けられています。
入社したばかりのときは人間関係があまり良くなかったですが、今は平和です。
それでも気が合う、合わない人はどうしてもいるのでそこは割り切る必要がありますね。
人と話すことが好きであればもちろん楽しいと思いますが、HSPだといろんな人と関わるとどうしても疲弊してしまいますよね。
営業事務は個人的には強気な性格の女性が多いように感じます。(私の会社だけ?)
ある程度自己主張するのは大事ですね。
営業事務に限った話ではないですが、HSPはそういう気が強い人が苦手なので優しくて話しやすい人がいればだいぶ仕事はやりやすいかなと思います。
事務員でもいろんなタイプの人がいるので、きっちり真面目に仕事をこなして最低限コミュニケーションを取っていれば大丈夫です。
是非参考にしてみてくださいね!
コメント